--.--.--
category: スポンサー広告
comment
オフ会~前記事も見てきました~すごい大人数で楽しかったね~今日のお友達のCちゃんの所のヘルちゃん、頑張ってね。一生懸命生きている姿・・心打たれました。長生きして下さいね。q9マロちゃん、お店のリンク、えっと右の一番上のね、待っててね。きなこママのブログにはらせてもらうね。
2008.09.23(Tue) 22:25 きなこママ 編集
こんばんは~♪
遊びに来るの遅くなっちゃって。。。
今一気に読破してきた!(笑)
この子ねぇ♪キッカーで遊んでくれたのは(〃ω〃)
ありがと~う!
うんうん、たしかに男前だ♪(笑)
大きな病気から元気になって、ホントに良かったですね。
2008.09.23(Tue) 23:49 ゆき 編集
素敵な里帰りでしたね
中央線、私は住んだことがないのですが、
一度住んだら離れられない、魅力的な街で私の友人もたくさん住んでいます
住んでいた長さとかではなく、yuraさんがどれだけたくさんの思い出をこの地で作ってきたかがよーく伝わってきました
いつかまた帰れるといいですね
きっと帰れると思いますよ
そしたら美味しそうなタイ料理屋さんにぜひ連れていってください!
2008.09.24(Wed) 10:18 ぐーやま 編集
ああ!MOFがもう!
やっぱり…トリは姉さんね(笑)
ほんと、もっと時間が欲しかった!!もっとお喋りしとけばよかった!!
って、のど枯れてたんだけど(笑)
yuraさんは懐かしい東京で、ちゃんといろいろ再確認もしてきたんだね♪
笑いと涙と思い出をぜーんぶパワーに変えて、頑張って戻ってきてね~~~(^^)
待ってる♪
ヘルちゃんもきっと、もっと元気になって迎えてくれるよ、きっと(^^)
yuraさんちのポニョ達もお留守番頑張ったんだよね(^^)
みんな偉い!!
2008.09.24(Wed) 10:55 まったり福タビ大リンの姉 編集
久しぶりの懐かしい東京はきっとすごくyuraさんにぴったりと合っていて・・・また戻ってきたい町になったんでしょうね(^^♪
いろんな思い出がいっぱいある町と友人~楽しんできたんですねー。
私もいつか東京に住みたいです。
ほとんどの高校とかの友達はみんな東京か横浜に住んでいて・・・私だけがポツリ。
いつか住みたいわー。
2008.09.24(Wed) 11:29 るびー 編集
阿佐ヶ谷ですかぁ。
都内にあってなんだか落ち着く場所ですよね。
実はわたくし、練馬に住んでいたんで阿佐ヶ谷・荻窪は
通勤で使ったことがあります。
もうずいぶん前でもうあの頃とは違うんでしょうけど・・・
懐かしい第2のふるさとに帰られたって感じ、
伝わってきました。
お友達もいてて。
yuraさんならきっとまた
東京へ帰ってがんばれると思いますよ。
2008.09.24(Wed) 14:47 つんきんかあちゃん 編集
東京を楽しまれたみたいで良かった~ってか本当は地元だものね。
美味しそうなタイ料理。実は今日のお昼に八王子のタイ料理家さんに行ったばかり。美味しかったよ~~
大病された猫さん、復活してよかった~長生きして欲しいね。
2008.09.24(Wed) 19:17 はるちゃま 編集
お!前記事!いまさらすみません。中華街だぁ!
私もついこないだ同じ写真を撮りましたよ~。
時期は違えど同じ場所にyuraさん行ったんだなぁ♪
なんかうれしい(^^)
ご旅行、盛りだくさんですごく楽しそうですね!
ポニョは残念でしたねー。
私はまだ見てないのに、さきに見た姪っ子が、
ポニョの絵本を持ってきて「読んで!」って。
うぅぅ・・・。映画見てからじゃだめぇ?
見る前にストーリー知りたくないんだケド・・・(;_;)
2008.09.24(Wed) 20:20 「はたらくネコ。」の同居人 編集
お返事です!
★きなこママさんへ
ヘルさんガンバってますよ!ちびちゃんも負けないでガンバろうね♪
お店のリンクの件、ありがとうございます。
★ゆきさんへ
そうそうこのコでした~!でもね、実は女のコだったりして(爆)。
ゆきさん、本当キッカーありがとう♪
★ぐーやまさんへ
いつかは戻る予定ですので、本当に是非是非一緒にタイ料理でも何でも行きましょうね♪
楽しみにしています。
★まったり福タビ大リンの姉さんへ
本当に色んな意味でパワーを充電できた旅行となりました。いつか必ず!くじけ気味だった思いが生まれ変わった感じで…。
ヘルにはそれまで絶対ガンバっててもらう約束をして帰って来ましたよ♪
★るびーさんへ
るびーさんのお友達東京が多いんですね…。私は友達がほぼすべて東京で、こちらには実家ももうないため、いつかは戻ろうってずっと思っていたりして!そのためにもガンバってお金ためなきゃなのですが、仕事すら決まらず(爆)。でもガンバります!
★つんきんかあちゃんさんへ
つんきんかあちゃんさんも都内でお仕事されていたんですね…。
練馬は友達も住んでいますし、仕事でも高円寺からバスを使いよく行きました。
いつか戻ることが大きな目標です!
★はるちゃまさんへ
いえいえ地元ではないんですけれど(生まれも育ちも札幌なので)、でも気分的にはずうずうしく地元のような感じで(苦笑)。
タイ料理すでに食べたくなっています(おなか壊したけれどね)。
★「はたらくネコ。」の同居人さんへ
同居人さんの中華街記事、読みましたよ~!お店もいっぱいで、たまにいくと本当楽しいところで!
今回好きな中国のお菓子を買うの、すっかり忘れてました(爆)。
ポニョ…そのまま人間になって3人で暮らしていくそうですね(って言っちゃった)。
2008.10.01(Wed) 21:41 yura 編集
trackback
トラックバックURL
2008.09.23
category: yura日記
さてさて、旅行2日目に時計を戻します。
ここからは私の友人宅訪問への記事となりますので
雑談として読んでくださる方がいらしたら、うれしいです。
日付が変わる頃、夢のようなゆきさん&まったり姉さんのステキなお宅から
友人Cちゃんのごくごく庶民的なマンション(爆)へ到着!
彼女は昔のバンド仲間で4匹の猫と一緒に暮らしています。
3年前まではお互い阿佐ヶ谷で家も近く…
帰省のたびに、彼女にはいつもいっぱいお世話になっていました。
ニコの件では一緒に泣いてくれ、食事が喉を通らなくなってしまった私のために
「スープなら食べられるかも」と気遣ってくれ
手作りの美味しいスープを、こっそりとドアノブにかけておいてくれた…
そんなさりげなく優しい男前の女です(酒豪だけれど)。
Cちゃんの愛猫ヘルさん、9歳です♪
実はヘルさん、数ヶ月前に肺水腫で死の境をさまよいましたが、奇跡的に蘇りました!
3年前とは別猫のように痩せ、相当きつかった性格(ごめん)も温和になり…
私をにゃあにゃあ言って迎えてくれました(涙)。
肺水腫の方はもう大丈夫なんだそうですが、心臓も悪く、歯もすべて抜け落ち…
身体中、舐めはいだハゲがいくつもいくつもできてしまい…
40時間近く一睡もしていなかった私にはこたえました。
ヘルを見ているだけで、次から次へと涙があふれてくるんです。
Cちゃんにしてみればこんなに元気になり、抜け落ちた毛だって少しづつ生えてきて…
「何で泣くの?元気だから大丈夫だって」
…って思いなのに、本当に私ってば(苦笑)
でも、今もやっぱり何枚か撮ってきたヘルの写真を見ると涙が…。
早く仕事に就いて、ヘルに舐めハゲ防止のお洋服や
喜んでくれたキッカーをたくさん送ってあげたい…
というか本当はいつでも会いに行ける距離にいたい。
そして、他にも可愛コちゃんが3匹いるんです。
私のカバンの上でくつろぐガゼ&後ろでのぞいているグレのキジトラ兄弟です♪
8年前、私が勤めていた会社でおつきあいのあったイラストレーターさんに保護された2ニャン…
もう1匹猫を迎えたいと思っていたCちゃんと一緒に2ニャンに会いに行き
仲良し兄弟を引き離すことができず、結局2ニャン一緒に迎えることとなりました。
手前のガゼは甘えっこ♪
未だにCちゃんのTシャツの裾や袖口をちゅぱちゅぱしていて、可愛いの何の!
そして、後ろのグレはビビリで恥ずかしがり屋さん。
私はミニ・ユウちゃんと命名したくらい、お顔の感じがユウちゃんに似ているイケメンくんです。
もう1匹まぁるい黒猫さんを、私が札幌へ行ってから迎えているのですが
そのコは何度かちらっと様子を見に来てくれただけで、写真は撮れずじまいでした。
やっと眠りにつけ、復活した私(苦笑)
あっ、ここで場所の位置説明をちょっとだけ!
友人の家がある荻窪はJR中央線沿線にあり、これから出てくる地名はこんな感じです。
吉祥寺→西荻窪→荻窪→阿佐ヶ谷→高円寺→中野
というように駅が並んでいます
この日は懐かしの阿佐ヶ谷への道を歩き
道中、気づくと3人のパパになっていた友人にばったり会ったり…
引越しの時、涙を浮かべ送ってくれた向かいのパン屋さんのおばちゃんに会いに行き
私が住んでいたボロマンション、1世帯をのぞき全員が引っ越されたという話を聞かされたり
「あんた太って見やすくなったね、すごくいいわ」(苦笑)とか言われちゃったり…。
…おばちゃんの話によるとガリッガリで?いつも具合悪そう?だったらしいです。
体重それほど変わっていないんだけどなぁ(爆)
おばちゃんはコタのこともシロちゃんのことも、ニコの件ももちろん知っています。
コタはますますまぁるく、それこそガリガリだったシロちゃんも…
今では別猫のように可愛い~くなったこと、しっかり伝えて来ました。
そしてニコが亡くなった場所も通り、心の中でいっぱい話しかけて来ました。
その後、吉祥寺に行き、Cちゃんの友人も一緒に夕方から飲み
…と言ってもあまり飲めない私、梅酒1杯でふわふわ気分に身体中真っ赤っ赤!
そしてまた阿佐ヶ谷へ戻り、食べたくて夢にまで出てきたタイ料理を満喫♪
そこから高円寺まで歩き、友人がバイトをしているライヴハウスでまた1杯…
おなかがきつくて、でもとっても気持ちがよいので、高円寺から荻窪まで歩いて帰ったり(笑)
何だか若かりし頃に戻ったみたい(爆)
東京の夜は長くて、私にとっては心地よい暑さで…
やっぱりイイ!断然居心地がイイ!
新宿や渋谷の人の多さは勘弁だけど…
日付が変わっても歩く人の絶えることがない夜道は、なぜかほっとします。
そして、札幌では見られない各駅ごとの商店街!
野菜は八百屋さんで、お肉はお肉屋さんで、お魚はお魚屋さんで…
おしゃべりしながら少量づつ買うのよね。
…いつになるかはわからないけれど、やっぱ必ず戻ってこようと強く思った夜でした。
…次回へ続きます
☆ ★ ☆
おとついの日曜日、旅行中ニャンのお世話をガンバってくれた甥っ子孝行?のため
『ポニョ』を観に行って来ました~♪
甥っ子にとっては初めての映画館!
ものすごい怖がりなので、暗くなったとたん泣くんじゃないか…
音の大きさを怖がるんじゃないかってドキドキだったのですが、無事クリア!
でも、ちょっと時間が長すぎたようで、1時間半くらいでぐずり出してしまい
最後まで観ずに外へ出ました。
1時間半もおとなしく見ていられるとは思っていなかったため、上出来上出来♪
…が、最後の20分どのような展開になり終わったのか(爆)、私はすっごく気になっちゃって
もしご覧になった方いらっしゃったら、教えてくださ~い(笑)。
★ランキングに参加していま~す★
comment
オフ会~前記事も見てきました~すごい大人数で楽しかったね~今日のお友達のCちゃんの所のヘルちゃん、頑張ってね。一生懸命生きている姿・・心打たれました。長生きして下さいね。q9マロちゃん、お店のリンク、えっと右の一番上のね、待っててね。きなこママのブログにはらせてもらうね。
2008.09.23(Tue) 22:25 きなこママ 編集
こんばんは~♪
遊びに来るの遅くなっちゃって。。。
今一気に読破してきた!(笑)
この子ねぇ♪キッカーで遊んでくれたのは(〃ω〃)
ありがと~う!
うんうん、たしかに男前だ♪(笑)
大きな病気から元気になって、ホントに良かったですね。
2008.09.23(Tue) 23:49 ゆき 編集
素敵な里帰りでしたね
中央線、私は住んだことがないのですが、
一度住んだら離れられない、魅力的な街で私の友人もたくさん住んでいます
住んでいた長さとかではなく、yuraさんがどれだけたくさんの思い出をこの地で作ってきたかがよーく伝わってきました
いつかまた帰れるといいですね
きっと帰れると思いますよ
そしたら美味しそうなタイ料理屋さんにぜひ連れていってください!
2008.09.24(Wed) 10:18 ぐーやま 編集
ああ!MOFがもう!
やっぱり…トリは姉さんね(笑)
ほんと、もっと時間が欲しかった!!もっとお喋りしとけばよかった!!
って、のど枯れてたんだけど(笑)
yuraさんは懐かしい東京で、ちゃんといろいろ再確認もしてきたんだね♪
笑いと涙と思い出をぜーんぶパワーに変えて、頑張って戻ってきてね~~~(^^)
待ってる♪
ヘルちゃんもきっと、もっと元気になって迎えてくれるよ、きっと(^^)
yuraさんちのポニョ達もお留守番頑張ったんだよね(^^)
みんな偉い!!
2008.09.24(Wed) 10:55 まったり福タビ大リンの姉 編集
久しぶりの懐かしい東京はきっとすごくyuraさんにぴったりと合っていて・・・また戻ってきたい町になったんでしょうね(^^♪
いろんな思い出がいっぱいある町と友人~楽しんできたんですねー。
私もいつか東京に住みたいです。
ほとんどの高校とかの友達はみんな東京か横浜に住んでいて・・・私だけがポツリ。
いつか住みたいわー。
2008.09.24(Wed) 11:29 るびー 編集
阿佐ヶ谷ですかぁ。
都内にあってなんだか落ち着く場所ですよね。
実はわたくし、練馬に住んでいたんで阿佐ヶ谷・荻窪は
通勤で使ったことがあります。
もうずいぶん前でもうあの頃とは違うんでしょうけど・・・
懐かしい第2のふるさとに帰られたって感じ、
伝わってきました。
お友達もいてて。
yuraさんならきっとまた
東京へ帰ってがんばれると思いますよ。
2008.09.24(Wed) 14:47 つんきんかあちゃん 編集
東京を楽しまれたみたいで良かった~ってか本当は地元だものね。
美味しそうなタイ料理。実は今日のお昼に八王子のタイ料理家さんに行ったばかり。美味しかったよ~~
大病された猫さん、復活してよかった~長生きして欲しいね。
2008.09.24(Wed) 19:17 はるちゃま 編集
お!前記事!いまさらすみません。中華街だぁ!
私もついこないだ同じ写真を撮りましたよ~。
時期は違えど同じ場所にyuraさん行ったんだなぁ♪
なんかうれしい(^^)
ご旅行、盛りだくさんですごく楽しそうですね!
ポニョは残念でしたねー。
私はまだ見てないのに、さきに見た姪っ子が、
ポニョの絵本を持ってきて「読んで!」って。
うぅぅ・・・。映画見てからじゃだめぇ?
見る前にストーリー知りたくないんだケド・・・(;_;)
2008.09.24(Wed) 20:20 「はたらくネコ。」の同居人 編集
お返事です!
★きなこママさんへ
ヘルさんガンバってますよ!ちびちゃんも負けないでガンバろうね♪
お店のリンクの件、ありがとうございます。
★ゆきさんへ
そうそうこのコでした~!でもね、実は女のコだったりして(爆)。
ゆきさん、本当キッカーありがとう♪
★ぐーやまさんへ
いつかは戻る予定ですので、本当に是非是非一緒にタイ料理でも何でも行きましょうね♪
楽しみにしています。
★まったり福タビ大リンの姉さんへ
本当に色んな意味でパワーを充電できた旅行となりました。いつか必ず!くじけ気味だった思いが生まれ変わった感じで…。
ヘルにはそれまで絶対ガンバっててもらう約束をして帰って来ましたよ♪
★るびーさんへ
るびーさんのお友達東京が多いんですね…。私は友達がほぼすべて東京で、こちらには実家ももうないため、いつかは戻ろうってずっと思っていたりして!そのためにもガンバってお金ためなきゃなのですが、仕事すら決まらず(爆)。でもガンバります!
★つんきんかあちゃんさんへ
つんきんかあちゃんさんも都内でお仕事されていたんですね…。
練馬は友達も住んでいますし、仕事でも高円寺からバスを使いよく行きました。
いつか戻ることが大きな目標です!
★はるちゃまさんへ
いえいえ地元ではないんですけれど(生まれも育ちも札幌なので)、でも気分的にはずうずうしく地元のような感じで(苦笑)。
タイ料理すでに食べたくなっています(おなか壊したけれどね)。
★「はたらくネコ。」の同居人さんへ
同居人さんの中華街記事、読みましたよ~!お店もいっぱいで、たまにいくと本当楽しいところで!
今回好きな中国のお菓子を買うの、すっかり忘れてました(爆)。
ポニョ…そのまま人間になって3人で暮らしていくそうですね(って言っちゃった)。
2008.10.01(Wed) 21:41 yura 編集
コメントを投稿
trackback
トラックバックURL
Author:yura
ROCKと洋服、ヨガに熱帯魚が趣味です。
可愛い5ニャンとの暮らしはとっても幸せ♪
m/dと糖コントロールは糖尿病・肥満予防のための療法食、k/dと腎臓サポートは腎疾患のための療法食です。 ユウちゃんとシロちゃんに合わせて、yura家では他3ニャンも一緒に同じものを食べています。
Copyright ©5ニャンコ a‐GO‐GO ! !. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.
コメントを投稿